ツムツムのミッションビンゴ7枚目を簡単にクリアする方法をご紹介します。
ミッションビンゴ7枚目のご褒美
ミッションビンゴ7枚目も1ライン達成ごとに
ハート・コイン・ルビー・アイテムチケットが貰えます。
7枚目は全ミッションクリアで「ハピネスチケット2枚」をゲットできます。
まとめ
ミッション1
ミッションビンゴ7にチャレンジした時点でクリアになります。
ミッション2
プレミアムツムを使って1プレイでコインの下ふた桁を26にしよう
獲得コイン数は、6個チェーンで5枚、5個チェーンで4枚、4個チェーンで3枚。
そのため、6チェーン×4 + 4チェーン×2 で26枚です。
ただ、プレイ中に偶然下二桁が26になる可能性があるため、
普通にプレイしてる最中にクリアできるかもしれません。
獲得コイン枚数の下二桁が26になったらプレイ終了まで待機しましょう。
ミッション3
女の子ツムを使って1プレイで7回フィーバーしよう
エルサやラプンツェルがオススメですが、
スキルレベルが高い女の子ツムなら何でもOKです。
アイテム「ツム種類5→4」を使うと簡単にクリアできます。
ミッション4
合計38000000点を稼ごう
たくさんプレイして合計3800万点を出すミッションです。
ミッション5
名前のイニシャルにPがつくツムを使って1プレイでコインを900枚稼ごう
名前にPが付くツムは、プルート・プー・ピグレット・ペリー・パスカル・
ピートですが、一番のオススメはピートです。
アイテム「+Coin」を使うとクリアしやすくなります。
ミッション6
大きなツムを合計100コ消そう
合計ミッションのため、特にどのツムでも大丈夫ですが、
大ツムを発生させるスキルを持つサリー、アリス、ベイマックスがオススメです。
ミッション7
プリンセスのツムを使い、なぞって18チェーン以上しよう
このミッションに適したツムは「ラプンツェル」になります。
違うツム同士でもつなげて消せるスキルを持っているため最強です。
ラプンツェルのツムを持っていない人は、ミニー、デイジー、アナ等がオススメ。
一緒に消せるツムを発生させることができるスキルを持つツムが向いています。
アイテム「ツム種類5→4」を使うともっと簡単にクリア可能。
ミッション8
画面中央を消すツムを使って1プレイで12回スキルを使おう
画面中央のツムを消すことができるスキルを持っているのは、
ミッキー、ウッディ、とんすけ、ピート、クリスマスミッキーです。
この中だとスキル発動までに消すツムの数が少ない「とんすけ」がオススメ。
とんすけはツムを7個消せばスキル発動できるため、このミッションに最適。
ミッション9
男の子のツムを使って1プレイで8回フィーバーしよう
ここでもやはり多くのツムを消すことのできるピートが有利です。
アイテム「+time」や「ツム種類5→4」を使えばクリアしやすくなります。
ミッション10
白い手のツムを使ってピッタリ230コイン稼ごう
白い手のツムは、ミッキー、ミニー、ドナルド、デイジー、グーフィー、マリー、
バズ・ライトイヤー、白ウサギ、ジャック、マレフィセントなど多数あります。
6個チェーンで5枚、5個チェーンで4枚、4個チェーンで3枚のコインを
獲得できるため、230枚になるように調整しながらプレイしましょう。
ミッション11
スコアボムを1プレイで7コ以上消そう
ただのボムではなくスコアボムのため難しいミッションです。
通常のボムは7個以上チェーンすれば発生しますが、
スコアボムは10個以上チェーンしなければ発生しません。
また、10個以上チェーンしてもスコアボムとは限りません。
コインボムかもしれませんし、他のマジカルボムかもしれません。
そのため、このミッションに最適のツムは「ミス・バニー」です。
一度のスキル発動でマジカルボムを3個以上発生させてくれます。
アイテム「ツム種類5→4」を使い、スキルを発動させまくりましょう。
ミッション12
「トイ・ストーリー」シリーズを使って1プレイでツムを500コ消そう
「トイ・ストーリー」シリーズのツムは、
ウッディ、バズ・ライトイヤー、リトルグリーンメンです。
ウッディかバズ・ライトイヤーのスキルレベルが高い方を使いましょう。
アイテム「+Bomb」「ツム種類5→4」を使うとクリアしやすいです。
ミッション13
名前のイニシャルにBがつくツムを使って1プレイで大きなツムを11コ消そう
イニシャルがBのツムは「バズ・ライトイヤー」か「ベイマックス」ですが、
大ツムを消さなくてはいけないため、ベイマックスを使うしかありません。
ベイマックスはスキル発動でツムだけでなくボムも巨大化させてしまうため、
もしボムがあれば消化してからスキルを発動させましょう。
ベイマックスしかクリアできないミッションなので、
持っていない人はツムをゲットしなくてはいけません。
アイテム「ツム種類5→4」を使って、スキルを発動しやすくさせましょう。
ミッション14
茶色のツムを使って合計30回スキルを使おう
チップ、デール、バンビ、ルー、スヴェンが茶色のツムです。
合計ミッションのため、どれを使っても簡単にクリアできます。
ミッション15
消去系スキルを使って1プレイでマジカルボムを18コ消そう
消去系スキルでオススメなのは「とんすけ」か「フランダー」になります。
ただ、どちらもスキルレベルが高くないとクリアは厳しいです。
ミッション16
合計30回プレイしよう
ただ30回プレイするのみ。
ミッション17
マジカルボムを合計200コ消そう
合計ミッションのため、特に攻略法はありませんが、
「ミス・バニー」なら、かなり早くクリアできます。
ミッション11も同時にクリアしやすいため、
「ミス・バニー」を使って同時クリアを狙いましょう。
ミッション18
横ライン消去のスキルを使って1プレイで110コンボしよう
横ライン消去のスキルを持つツムは、
プルート、ティンカー・ベル、スヴェン、フランダー、クリスマスプルートです。
特別オススメのツムはありません。自分が使いやすいツムがオススメになります。
アイテムは「+Bomb」「ツム種類5→4」を使いましょう。
ミッション19
口が見えるツムを使って合計13000コイン稼ごう
合計ミッションのため、口の見えるツムでプレイするだけでクリアできます。
ミッション20
白色のツムを1プレイで130コ消そう
白色のツムは、ドナルド、デイジー、白ウサギ、ジャック、ゼロ、オラフ、
ベイマックス、サンタジャック、クリスマスドナルド、クリスマスデイジーです。
この中でスキルレベルが高いツムなら自分が使いやすいツムでOKですが、
オススメはオラフ・デイジー・クリスマスデイジーです。
アイテム「+Bomb」「ツム種類5→4」でクリアしやすくしましょう。
ミッション21
毛を結んだツムを使って1プレイで430exp稼ごう
毛を結んだツムは、スクランプ、マリー、ティンカー・ベル、かぼちゃミニー、
エルサ、ラプンツェルになりますが、一番のオススメはエルサです。
クリアが厳しい場合は、アイテム「+Exp」を使いましょう。
ミッション22
ツムを1プレイで560コ消そう
消去系スキルを持つツムでスキルレベルの高いツムがクリアしやすいです。
アイテムを使うなら「+Time」「+Bomb」「ツム種類5→4」がオススメ。
ミッション23
スコアの下一桁を8点にしよう
このミッションは運なので何回かプレイすれば必ずクリアできます。
ミッション24
緑色のツムを使って1プレイで90コンボしよう
リトル・グリーン・メン、マイク、パスカルが緑色のツムです。
強いて言えば「リトル・グリーン・メン」がオススメですが、
アイテム「+Time」「+Bomb」「ツム種類5→4」等を使えば、
どのツムでもクリアできるミッションだと思います。
ミッション25
「アナと雪の女王」シリーズを使って1プレイで1,500,000点稼ごう
アナ雪シリーズは、アナ、エルサ、オラフ、スヴェンです。
エルサやオラフを使ってプレイすればそこまで難しくありません。
アイテム「+Bomb」「ツム種類5→4」を使用すれば、よりクリアしやすいです。
以上、ミッションビンゴ7枚目の攻略法まとめでした。
ミッションビンゴ7枚目はかなり難易度が高くなっています。
ベイマックスも必要になるため、持っていない人は手に入れておきましょう。
よく読まれている人気エントリーまとめ
ルビーを無料で手に入れる方法 – 1時間で60万コインを稼ぐ方法