ついにクリスマスイベントカードが登場しましたね。
今回はクリスマスイベントの攻略法をまとめたので
効率よくオーナメントを集めるためにぜひご覧くださいませ!
クリスマスカードイベントとは?
イベントカードでクリスマスカードを選んでチャレンジを押すと
「オーナメントを集めてクリスマスツリーを飾ろう!」というイベントに参加できます。
もし、クリスマスイベントカードが出てこない場合は、
ツムツムアプリを最新バージョンにアップデートしてみましょう。
イベント時はハートがランダムでクリスマスハートになるので、
その時に登場するカプセルにスキルやボムを3回当てることで
以下のようなオーナメントや、アイテム・コインをゲットできます。
ちなみに以下の時間はクリスマスハートが出やすいチャンスタイムになります。
朝: 8:00~ 9:00
昼:12:00~13:00
夜:20:00~21:00
クリスマスツリーの10カ所全てにオーナメントを付ければ、
後ほど紹介する3種類のクリスマスプレゼントを選ぶことができます。
クリスマスカードイベントに最適のツムは?
イベント攻略に一番オススメのツムはピートです。
どこにカプセルがあってもスキル発動でまず1発。
スキル発動後に発生したボムで2発目を与えることができます。
その次にオススメなのは、大量消去系スキルのエルサや
スキル発動でボムを発生させるミスバニーやマリーです。
これらのツムなら、普通にプレイするだけで効率よくクリアできるかと思います。
クリスマスプレゼントでもらえる報酬
さて、一番気になるのはクリスマスプレゼントの中身だと思います。
クリスマスカードは全部で3枚あり、
それぞれクリアするごとにプレゼントを一つ選ぶことができます。
プレゼントの中身は以下の3種類です。
1、クリスマスドナルドとクリスマスデイジーのツム
2、プレミアチケット1枚とスキルチケット1枚
3、ルビー10個とハート10個とコイン5000枚
どれも魅力的なプレゼントなのでイベントに挑戦してゲットしておきましょう!
よく読まれている人気エントリーまとめ
ルビーを無料で手に入れる方法 – 1時間で60万コインを稼ぐ方法