ツムツム攻略マニア

【アイスボーン攻略】モンハンワールドの大型DLCを徹底解説!

アイスボーン

『モンスターハンターワールド: アイスボーン』(以下、アイスボーン)は、カプコンが開発・販売した『モンスターハンター: ワールド(MHW)』の超大型拡張コンテンツです。新たなフィールド「渡りの凍て地」や強力なモンスター、追加武器・防具、新アクションが登場し、MHWの遊び方を大きく変えるアップデートとなりました。

この記事では、アイスボーンの特徴や攻略ポイント、初心者向けのアドバイスを詳しく解説します!

1. アイスボーンの基本情報

発売日と対応プラットフォーム

アイスボーンはMHWのDLC(ダウンロードコンテンツ)ですが、MHW本編を持っていないとプレイできません。また、追加コンテンツのため、ストーリーを進めて「ハンターランク(HR)16」以上になる必要があります。

新フィールド「渡りの凍て地」

アイスボーンでは、新たな狩猟地として**「渡りの凍て地」**が登場します。

フィールドには温泉があり、入ることで寒さの影響を和らげられます。また、ホットドリンクを活用することでスタミナ減少を抑えることができます。

2. アイスボーンの新要素と改善点

「マスターランク(MR)」の追加

アイスボーンでは「マスターランク(MR)」が新たに導入され、より強力なモンスターや装備が登場します。MRクエストはG級相当の難易度となっており、戦略的なプレイが求められます。

クラッチクローの追加

クラッチクローは、アイスボーンで追加された新アクションで、モンスターにしがみついて攻撃できるツールです。

このシステムをうまく活用することで、戦闘を有利に進められます。

モンスターの追加・復活

アイスボーンでは、新モンスターと過去シリーズからの復活モンスターが多数登場します。

新登場のモンスター

復活モンスター

特にジンオウガの登場は多くのファンに喜ばれました。

3. アイスボーンの攻略ポイント

マスターランク序盤のおすすめ武器と防具

MR序盤では、防御力を重視した装備が重要になります。
おすすめの装備は以下の通り:

また、クラッチクローを活かせる**「傷つけ強化」スキル**を持つ装備もおすすめです。

イヴェルカーナ戦のポイント

イヴェルカーナは氷属性攻撃を多用するため、氷耐性を上げる装備を用意すると戦いやすくなります。

また、氷ブレスを回避するために側面に回る立ち回りが有効です。

ぶっ飛ばし攻撃を活用する

クラッチクローの「ぶっ飛ばし攻撃」は、モンスターを壁にぶつけて大ダメージを与えることができます。

このアクションを活かせば、ソロプレイでも戦闘が楽になります。

4. まとめ

モンスターハンターワールド: アイスボーン』は、新たなフィールドやモンスター、戦闘システムの追加により、MHWをさらに奥深く楽しめる拡張コンテンツです。

「マスターランク」導入で、より難易度の高い狩猟が可能
「クラッチクロー」を使った新アクションで戦術が広がる
ジンオウガやナルガクルガなど、人気モンスターが復活!

アイスボーンをプレイすれば、MHWの世界がさらに広がります。新モンスターに挑む準備はできましたか? ぜひ、この機会に挑戦してみてください!

モバイルバージョンを終了